「火星17」は、アメリカのほぼ全土が射程に含まれる
25日付の北朝鮮の労働新聞では、「24日、新型ICBM『火星17』の発射実験を行った」と、4面にわたって大きく報道
書類にサインをする金総書記の姿
平壌から発射されたあと、最高高度6000キロまで上昇し、約70分後に北海道の渡島半島の西約150キロに落下
中止していたICBM発射実験を再開した最大の狙いは、アメリカからの譲歩を引き出すためか
金日成主席の生誕110年の節目に向けて、新型のICBM発射の成功をアピールしたか
4:06
6月13日 22:48
4:03
6月13日 20:45
0:39
1:15
6月13日 19:07
3:33
6月13日 18:58
3:08
6月13日 21:35
24時間ライブ配信中
1:05
インドで242人乗せた旅客機が墜落 英・ロンドン行き
6月12日
5:58
「生存者あり」情報も…インド旅客機墜落 200人以上死亡か 墜落前の姿が10日、日本の羽田空港に
6月13日 0:17
1:07
インド西部で旅客機が墜落…242人搭乗 離陸直後に
0:55
インドで242人乗せた旅客機が墜落 生存者を発見…地元メディア
6月13日 1:25
ディズニーとユニバーサル、AI企業を提訴 有名キャラクターを“無断使用”