×

春休みの小中学生が登山しながら100キロを歩く! 皿倉山・高塔山…5日かけてゴール目指す 北九州市

2025年3月26日 2:57
春休みの小中学生が登山しながら100キロを歩く! 皿倉山・高塔山…5日かけてゴール目指す 北九州市

春休み中の小学生と中学生が登山をしながら100キロの道のりを歩くイベントが26日から、北九州市で始まりました。

北九州市の小学生と中学生が参加する「チャレンジ100キロ」は、自然の美しさや厳しさを感じながら仲間で協力することの大切さを身につけてもらおうと、毎年、春休み期間中に行われています。

■小学5年生
「友達がもっと増えるかなと思って参加しました。」
■小学4年生
「楽しみなところは、いろいろな山に登れるところです。」

ことしは関門連携事業として、隣接する山口県下関市の子どもたちが初めて参加しています。

ボランティアなども含め総勢103人の参加者は、26日から5日間、寝食を共にし、皿倉山や高塔山など北九州市内の山々を登りながら、ゴールの門司区を目指します。

最終更新日:2025年3月26日 2:57
一緒に見られているニュース

2:04

ミャンマー地震 ミャンマーとタイで1000人以上死亡

日テレNEWS NNN

8:14

1:18

石破首相 硫黄島の日米合同追悼式に出席 現職の首相初

日テレNEWS NNN

8:16

1:06

真冬のような寒さも…東京・上野公園には大勢の花見客

日テレNEWS NNN

8:25

2:13

愛媛・今治市  山火事「鎮圧」に向け消火活動続く…臨時休園の保育所で卒園式も

日テレNEWS NNN

8:19

おすすめ
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中