林官房長官「選挙運動を妨害することはあってはならない」 「つばさの党」代表ら逮捕

衆院東京15区補欠選挙をめぐり、政治団体「つばさの党」の代表らが公職選挙法違反の疑いで逮捕されたことに関連し、林官房長官は「選挙運動を妨害することはあってはならない」と述べました。
林長官はつばさの党の代表らが、逮捕されたことについては「捜査機関の活動に関わるためコメントを差し控える」と述べました。
その上で「選挙が公正に行われるために選挙運動は自由に行われなければならない」とした上で、「選挙運動を妨害することはあってはならない。ルールを順守し、公正、適切に運動を展開する必要がある」と強調しました。