×

少子化対策の怪――財務省幹部もあきれ顔「炎上したからでしょ」「官邸の指示おかしい」 予算は30分で5000億増、財源は?

2023年6月1日 10:43
少子化対策の怪――財務省幹部もあきれ顔「炎上したからでしょ」「官邸の指示おかしい」 予算は30分で5000億増、財源は?

政府の少子化対策を巡り、“2つの驚き”が明らかになりました。追加の予算規模が5000億円増の3兆円台半ばとなった一方、財源はあいまいに。官邸の指示と明かした財務省幹部はあきれ顔です。野党幹部は、総選挙をにらんだ先送りの可能性を指摘しました。

■突然増えた予算規模、消えた財源

有働由美子キャスター
「岸田首相が掲げる、異次元の少子化対策。その追加の予算規模について、3兆円台半ばでまとめるように指示しました。5月31日、“2つの驚き”が明らかになりました」

「1つは、これまで3兆円だった規模が3兆円台半ばと、突然5000億円も増えたこと。もう1つは財源で、これまで2兆円は歳出削減、1兆円は社会保険料の引き上げなどが対象として検討されていましたが、6月1日に議論する予定の素案からは消えたということです」

「(予算規模を)増やすと言っている割には、財源は急にあいまいになった感じです」

■「保険料は増やすな」…官邸の指示か

小栗泉・日本テレビ解説委員
「まず5000億円増えたことについて、財務省幹部は『わずか30分の間に5000億という数字が突然出てきた』と言います。この額は官邸が指示したもので、担当官庁も財務省も『何の5000億円なのか』『どこから持ってくるのか分からない』と首をかしげています」

「そして消えた財源の内訳については、社会保険料の引き上げなどを対象にするとしていた1兆円弱に関して、ある財務省幹部は『官邸から、できれば保険料は増やすなと言われた』と明かしています」

「その理由について幹部は『社会保険料の支払いが増えるのでは、と伝えられて炎上したからでしょ。官邸の指示もおかしなことになっている』とあきれ顔です」

■辻さん「こちらがあきれ顔になる」

小栗委員
「また早期の解散総選挙を求める声も出ている中、ある野党の幹部は『選挙のことを考えたら、国民にさらなる負担を求める話はできないと先送ったのだろう』と話していました」

辻愛沙子・クリエイティブディレクター(「news zero」パートナー)
「さんざん言われてきていますが、日本の少子化は本当に危機的状況で、まさに崖っぷち状態です。それなのに、このように財源の確保もそうですし、支援になっていない支援策も問題だらけです」

「『本気で解決する気あります?』と、こちらがあきれ顔になってしまうほどだな、と正直思いました」

有働キャスター
「異次元の支援の中身も、財源の細かい金額もあいまい。財源の詳細は年末まで持ち越しで、かなり不安です。何をして、誰がどれだけ負担するのか。もし解散総選挙をするなら、支援と負担のメニューを具体的にそろえてから、国民に信を問うていただきたいです」

(5月31日『news zero』より)

    • 日テレNEWS NNN
    • 政治
    • 少子化対策の怪――財務省幹部もあきれ顔「炎上したからでしょ」「官邸の指示おかしい」 予算は30分で5000億増、財源は?