×

北のミサイル 日本のEEZ内に落下と推定

2021年9月15日 22:58
北のミサイル 日本のEEZ内に落下と推定

北朝鮮が、15日に発射した弾道ミサイルについて、防衛省は、日本のEEZ(=排他的経済水域)内に落下したと推定される、と発表しました。

岸防衛相「今回の発射については、関連する国連安保理決議に違反するものであり、極めて遺憾であります。また我が国と地域の平和と安定を脅かすものであり、強く非難をいたしたい」

防衛省は、15日、北朝鮮が発射した2発の弾道ミサイルについて、石川県能登半島沖の舳倉島の北、およそ300キロの日本のEEZ内に落下したと推定されると発表しました。

現在までのところ、航空機や船などへの被害は確認されていないということです。最高高度およそ50キロで、およそ750キロ、変則的な軌道で飛んだと分析しているということです。

日本のEEZ内に北朝鮮のミサイルが落下したのは、およそ2年ぶりです。