×

自民5派閥“パー券”問題 収支報告書の不記載で追及 茂木派と安倍派は「訂正」

2023年11月22日 17:50
自民5派閥“パー券”問題 収支報告書の不記載で追及 茂木派と安倍派は「訂正」
自民党の派閥が収支報告書に記載が必要な金額や団体の名前を一部記載していなかったとされる問題をめぐり、野党側が追及を強めています。

支持率が下がる岸田政権にとって、派閥の政治資金パーティーをめぐる問題は新たな逆風となっています。野党側は「まだ氷山の一角だ」などと追及を強める考えです。

立憲民主党 野田元首相
「政治資金の不透明な動き、不記載の問題などについて、私は総理からは危機感を感じられませんでした。適切な対応の内容は、要はミスをしたならばそれを修正すればいいという、うっかりミスが続いているかのような言い方ですよね」

岸田首相
「今回ご指摘いただいているのは、政府とも違う、自民党とも別の政治団体、しかしながら党と政治団体、派閥、これは人間が重なっているわけですから、これに対して幹事長として、しっかりと説明を尽くすようにということを伝える、こういったことを総裁として指示をしたわけであります」

今回、自民党の5つの派閥で不記載が指摘されていた中、指示を受けた茂木幹事長は各派閥に対し、収支報告書の修正内容の報告に加え、今後の対応について説明するよう、要請しました。

これまでに岸田派に加え、茂木派と安倍派が、収支報告書に記載が必要な20万円を超える支出をした団体などの名前の記載漏れがあったとして、収支報告書を訂正したことを明らかにしました。

ある立憲民主党の議員は、「金額も大きく追及すればするほど政権の支持率は下がる」と話すほか、別の立憲幹部は「絶対に逃がさない」と述べるなど引き続き、攻勢を強めていく考えです。

  • 日テレNEWS NNN
  • 政治
  • 自民5派閥“パー券”問題 収支報告書の不記載で追及 茂木派と安倍派は「訂正」