×

【解説】立憲民主党・新代表に野田元首相 政権交代の実現は?

2024年9月23日 20:06
【解説】立憲民主党・新代表に野田元首相 政権交代の実現は?

23日、立憲民主党の代表選挙が行われ、決選投票の末、新しい代表に野田佳彦元首相が選ばれました。日本テレビ政治部・野党担当キャップの天野裕貴記者が、野田新代表選出をめぐり、次の3つのポイントについて解説します。

1.なぜ野田氏が代表 理由は?
2.野田氏で野党の連携は?
3.自民党総裁選への影響は?

鈴江奈々キャスター
「まず、野田氏の勝因については、何があげられるのでしょうか?」

日本テレビ政治部・野党担当キャップ 天野裕貴記者
「今回の代表選では、単に立憲民主党のリーダーを決めるということだけではなく、早ければ10月にも衆議院の解散・総選挙が行われる可能性がある中、『政権交代を実現できるリーダーは誰なのか』が問われていました。そうした中で、民主党時代に首相を務めた実績と経験が評価されたとみられます」

鈴江キャスター
「続いて、野田氏が代表になったことで、他の野党との連携はどうなるのでしょうか?」

天野記者
「野田氏は次の衆院選挙で、自民党・公明党の与党を過半数割れに追い込むためには『なるべく小選挙区で野党の候補を一本化して、与党と野党が一対一の構図を作ることが大事だ』と述べています。もし一本化して与党に勝てる可能性があるならば、立憲の候補者をおろしても構わないというスタンスです」

「ただ、これについては、維新の候補と選挙区がかぶっているある立憲の公認候補予定者は『もし野田さんが代表になったら、自分はおろされてしまうのではないか』と不安を漏らしていました。この点について、野田氏の調整力が試されています」

鈴江キャスター
「最後に、27日に行われる自民党総裁選挙への影響は、何か考えられるでしょうか?」

天野記者
「野田氏は国会議員の世襲反対を強く訴えており、もし自民党の総裁が小泉進次郎氏になった場合はそこを強く攻めてくると思われます。また自民党内からは、野田氏が相手だと、国会論戦などで言い負かされてしまうのではとの懸念もあがっていました」

「一方で、野田氏と石破茂氏は『互いの考えや政策がよく似ている』とお互いが認める間柄です。そのため、立憲内からは『石破さんが相手になってしまうと、野田さんの存在感が薄れてしまうのではないか』という声もあがっていました。その石破氏は、野田氏の代表就任について次のように述べました」

自民党 石破茂元幹事長
「それは野田さんっていうのは、本当に何というのでしょうね、弁論の雄ですからね。そして言葉を飾らない人で、それは決して甘く見てはいけない。誰が(自民党)総裁であってもそうだと思います」

天野記者
「野田氏は24日の午前中までに、幹事長などの人事の骨格を決めると宣言しました。解散・総選挙に備え、党の体制を速やかに整えていく考えです」