両陛下 「日本学士院賞」授賞式にご出席

天皇・皇后両陛下は1日、優れた業績を挙げた研究者に贈られる日本学士院賞の授賞式に出席された。
天皇・皇后両陛下は1日午前、東京・上野で「日本学士院第105回授賞式」に出席された。この賞は優れた業績を挙げた日本の研究者に贈られるもので、今年度は9人が受賞し、そのうち東京工業大学の細野秀雄教授(61)には「恩賜賞」も授与された。リニア技術に応用可能な鉄を主成分とする超伝導物質や、薄型ディスプレーに使われる透明な酸化物半導体の開発などが評価されたもので、研究説明を受けた天皇陛下は、「それができるとどういうことになりますか」と実用化について質問をされていた。
その後、皇居で茶会が行われ、日本学士院の新会員としてノーベル賞を受賞した名城大学の赤崎勇終身教授も招かれた。