姫路城で「人間将棋」 平成の大修理完了

兵庫県姫路市で巨大な「人間将棋」が行われた。
世界遺産「姫路城」の前に設けられた縦・横12メートルの巨大将棋盤では、甲冑(かっちゅう)姿の地元の中学生が「駒」を務めた。このイベントは、姫路城の平成の大修理が完了したことを記念したもの。
指揮を執るのは戦国武将に扮(ふん)したプロ棋士で、訪れた観光客や将棋愛好家らが戦国時代の合戦さながらの様子を楽しんでいた。
兵庫県姫路市で巨大な「人間将棋」が行われた。
世界遺産「姫路城」の前に設けられた縦・横12メートルの巨大将棋盤では、甲冑(かっちゅう)姿の地元の中学生が「駒」を務めた。このイベントは、姫路城の平成の大修理が完了したことを記念したもの。
指揮を執るのは戦国武将に扮(ふん)したプロ棋士で、訪れた観光客や将棋愛好家らが戦国時代の合戦さながらの様子を楽しんでいた。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02