タコ足配線やほこり…火災事故、冬場に多発
![タコ足配線やほこり…火災事故、冬場に多発](https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/5ab09eac38a2429286b5f69b9adf2a0f/20170126-204815-1-0005.jpg?w=1200)
暖房器具を使うこの時期、延長コードまわりの火災に注意が必要。
製品評価技術基盤機構(=NITE)によると、電気の配線器具による事故は2015年度、76件起きていて、このうち6割以上が火災で、死亡事故も2件あった。火災に至る事故はここ数年、増加傾向で、特に暖房器具を使う冬場に多いという。
NITEは、「タコ足配線をしないこと」や、「接続部のほこりは定期的に掃除すること」などを呼びかけている。
暖房器具を使うこの時期、延長コードまわりの火災に注意が必要。
製品評価技術基盤機構(=NITE)によると、電気の配線器具による事故は2015年度、76件起きていて、このうち6割以上が火災で、死亡事故も2件あった。火災に至る事故はここ数年、増加傾向で、特に暖房器具を使う冬場に多いという。
NITEは、「タコ足配線をしないこと」や、「接続部のほこりは定期的に掃除すること」などを呼びかけている。
2月5日 11:04
1:08
2月5日 9:00
0:50
2月5日 6:53
2月5日 5:30
1:29
2月5日 10:55
株式会社ビデオリサーチ