発足70年「東京消防庁音楽隊」の特別展

今年で発足から70年を迎える「東京消防庁音楽隊」の歴史を振り返るイベントが東京・四谷の消防博物館で始まった。
1949年に日本で初めての消防音楽隊として創立された「東京消防庁音楽隊」は、今年7月で70周年を迎える。消防博物館では、音楽隊の歴史を振り返る特別展が16日から始まった。
会場では、1964年の東京オリンピックで各国の国歌を演奏するため、実際に使用された楽譜なども展示されている。特別展は来月17日まで開催される。
今年で発足から70年を迎える「東京消防庁音楽隊」の歴史を振り返るイベントが東京・四谷の消防博物館で始まった。
1949年に日本で初めての消防音楽隊として創立された「東京消防庁音楽隊」は、今年7月で70周年を迎える。消防博物館では、音楽隊の歴史を振り返る特別展が16日から始まった。
会場では、1964年の東京オリンピックで各国の国歌を演奏するため、実際に使用された楽譜なども展示されている。特別展は来月17日まで開催される。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02