【天気】日本海側で雪の範囲広がる 太平洋側は北風強まる

17日(月)午後は日本海側で雪の範囲が広がり、吹雪くところがありそうです。太平洋側も北風が吹いて寒くなるでしょう。
<17日(月)の天気>
日本付近は次第に冬型の気圧配置に変わってきています。また、上空には、今週の寒波の始まりとなる強い寒気が入ってきています。東北日本海側~山陰の平地では雨や湿った雪の降っているところが多いですが、夕方以降は広く雪になり風も強まりそうです。
北海道オホーツク海側の雪はやんできていますが、夜は札幌周辺で雪が降り出す見込みです。17日夜以降、日本海側では吹雪による見通しの悪化や、山沿いを中心に大雪に警戒してください。
●予想24時間降雪量(18日朝まで、多いところ)
北陸、東海(岐阜県) 60センチ
東北、関東(北部)甲信 50センチ ※その後も積雪は増える見込み
一方、太平洋側では晴れるところが多いですが、午後は北風が強まって冷たい空気に変わるでしょう。空気も乾燥するため、火の元にお気をつけください。
<予想最高気温(前日差)>
西日本は真冬並みの寒さ。そのほかも午後ほど寒く、東京でも夜は5℃くらいまで下がるため、厚手の上着が必要です。
札幌 5℃(-1)
仙台 11℃(-3)
新潟 6℃(-5)
東京 15℃(-2)
名古屋 11℃(-3)
大阪 12℃(-1)
鳥取 8℃(-6)
高知 14℃(-1)
福岡 10℃(-4)
<週間予報>
■西日本・沖縄
山陰では雪の日が続き、山間部では積雪が増えそうです。そのほかは晴れますが、真冬のような厳しい寒さが続く見込みです。沖縄那覇では週末に雨が降るでしょう。
■北日本・東日本
日本海側は18日(火)~19日(水)が大雪や吹雪のピークとなり、その後も週末にかけて長い期間の大雪になる見込みです。関東や東海でも今シーズン最も寒い一週間になりそうです。