×

65歳以上の介護保険料 月平均6225円、昨年度より3.5%増

2024年5月14日 14:20
65歳以上の介護保険料 月平均6225円、昨年度より3.5%増

今年度からの3年間、65歳以上の人が納める介護保険料の平均が1か月あたり6225円で昨年度より211円、3.5%増加しました。

介護サービスを支える保険料は、市区町村ごとに違い、3年ごとに改定されています。

65歳以上が納める保険料は、今年度からの3年間は、全国平均で、昨年度より3.5%、211円増えて、1か月あたり6225円になると厚生労働省が発表しました。

地域別でみると、全国で最も高いのは大阪市で1か月あたり9249円、最も低いのは東京都の小笠原村で3374円となっています。

厚労省は介護保険料が上がる要因として、高齢化が進み、介護サービスを受ける人が増えたことや介護職員の給与を上げることなどを背景に、介護報酬をプラス改定したことなどをあげています。

一方、市区町村ごとに保険料に大きな差が出ていることについては、地域によっては高齢者の数が、すでにピークアウトしているところもあることなどが、要因として考えられるということです。