豆まきで特殊詐欺などへの注意呼びかけ 地元の神社と警視庁協力
節分の日に合わせて地元の神社と警視庁が協力して、豆まきをしながら特殊詐欺などへの注意を呼びかけました。
東京・北区の七社神社では2日、節分の日に合わせて、警視庁・滝野川署や地元の人たちなどが、豆やお菓子をまきながら闇バイト撲滅や特殊詐欺被害の防止を呼びかけました。
滝野川署管内では特殊詐欺の発生件数が1年前に比べ倍増していることから、豆まきに参加した若い世代や子供にも現状を知ってもらい周りの人に広めてもらいたいということです。
警視庁・滝野川署 稲垣政美署長
「特殊詐欺の鬼は外、交通事故の鬼は外と考えていただければと思います」
最終更新日:2025年2月3日 11:09