東京メトロ 視覚障害者向けアプリ実証実験

視覚障害者に音声で駅構内を案内するアプリの導入に向けた実証実験が公開された。
東京メトロが公開した実証実験で使われたのは、視覚障害者向けスマートフォンアプリ「shikAI」。
コードを読み取ると、改札やトイレなど、設定した目的地への音声案内が即座に流れる仕組み。
東京メトロは、去年から駅構内などでの実証実験を行っているが、今回は初めてアプリを使って電車に乗り降りする実験が行われた。
実験参加者「今までと違うことを全くせずに、今までよりももっと多くの情報を簡単に得られるのがすごくいい」
東京メトロは、実用化に向け今回のような実証実験を続けていく方針。