【能登半島地震から1年】発生時刻の午後4時10分、被災地各地で黙とう
能登半島地震から1年。地震で亡くなった方は石川県で498人、富山県で2人、新潟県で4人の合わせて504人となり、2人の行方がいまだ分かっていません。
輪島市では1日、追悼式が行われ、地震や奥能登豪雨で家族を亡くしたご遺族が多く参列しました。
そして地震発生時刻の午後4時10分、被災地各地で黙とうがささげられました。
※詳しくは動画でご覧ください。
最終更新日:2025年1月1日 16:40
能登半島地震から1年。地震で亡くなった方は石川県で498人、富山県で2人、新潟県で4人の合わせて504人となり、2人の行方がいまだ分かっていません。
輪島市では1日、追悼式が行われ、地震や奥能登豪雨で家族を亡くしたご遺族が多く参列しました。
そして地震発生時刻の午後4時10分、被災地各地で黙とうがささげられました。
※詳しくは動画でご覧ください。
8:00
17:36
5:50
17:24
6:24
21:25
2:44
19:06
10:08
19:30
株式会社ビデオリサーチ