×

【天気】秋雨前線が南に下がり、北陸や関東地方を中心に雨が降りやすくなりそう

2023年9月14日 20:56
【天気】秋雨前線が南に下がり、北陸や関東地方を中心に雨が降りやすくなりそう

14日(木)は九州北部で非常に激しい雨が降りました。長崎県南部では、14日朝、線状降水帯が発生し、長崎県内では1時間に70ミリ以上の非常に激しい雨が降りました。

14日は東北北部から西日本の日本海側に秋雨前線が停滞しました。秋雨前線が停滞するときは日本列島が夏から秋に移り変わる時です。こういう時期は大雨が降りやすいシーズンでもあります。

15日(金)は秋雨前線が南に下がってきます。前線に近い北陸や関東地方を中心に雨が降りやすくなりそうです。

雨雲の予想を見ると、14日夜に北海道にかかっている発達した雨雲は東に抜けるでしょう。15日午前中にかけて日本海側を中心に雨が降りそうです。

午後になると日本海側の雲は弱まりますが、今度は関東にまとまった雨雲が発生します。夜には関東北部にやや発達した雨雲も予想されていて、15日は関東でも雨傘が必要となりそうです。

予想最高気温です。

前線の北側の北海道は乾いた空気に覆われ、カラッとした秋らしい陽気となりそうです。

東北から西日本は30度を超える所が多く、名古屋、鹿児島、人吉(熊本県)、日田(大分県)では34度と残暑と言うには厳しすぎる暑さとなるでしょう。

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 【天気】秋雨前線が南に下がり、北陸や関東地方を中心に雨が降りやすくなりそう