×

台風11号 31日から非常に強い勢力となり沖縄地方へ接近の見込み

2022年8月29日 19:48
台風11号 31日から非常に強い勢力となり沖縄地方へ接近の見込み

<現況>

29日(月)18時現在、強い台風11号は父島の北北東約40キロにあって、1時間におよそ35キロの速さで西へと進んでいます。中心気圧は970ヘクトパスカルで、暴風域を伴っています。

父島では18時16分に最大瞬間風速48.4メートルという8月としては1位の記録的な風を観測しました。

しばらくは電柱が倒壊したり建物の一部が広範囲に飛散したりするおそれがある猛烈な風が吹くおそれがあります。厳重に警戒してください。

小笠原諸島は30日(火)未明にかけて暴風となり、うねりを伴って大しけとなる見込みです。

<今後>

今後は発達しながら西よりに進む予想で、31日(水)から非常に強い勢力となり沖縄地方へ接近する見込みです。

温かい海の上で力を蓄え、9月2日(金)には中心付近の気圧は935ヘクトパスカルまでが下がる見込みです。

また、台風の動きは遅く、9月3日(土)頃にかけて沖縄近海に停滞する見込みで、影響が長引きそうです。沖縄では早めの備えが必要です。

<本州への影響>

本州付近にかかる秋雨前線に向かって台風周辺の湿った空気が流れ込むため、台風から離れた北日本から西日本でも大雨のおそれがあります。

特に31日(水)~9月1日(木)にかけては北日本で雨脚が強まる見込みです。

また、週末以降、来週にかけては進路を北へと変える予想になっています。

西日本に近づくおそれもありますので、今後の台風の動きにも注意が必要です。