病院で有毒ガスが発生 患者や職員100人が避難 消毒薬の配合を誤る 北九州市

26日午前、北九州市の病院で、人工透析装置の消毒薬の配合中に有毒ガスが発生しました。一時、患者や職員などおよそ100人が避難しましたが、ケガ人はいませんでした。
消毒薬の配合を誤る
警察と消防によりますと、26日午前11時すぎ、北九州市小倉北区の健和会大手町病院で「ガスが発生した可能性がある」と病院関係者から消防に通報がありました。
病院によりますと、透析室で、人工透析装置の消毒薬の配合を誤り、有毒ガスが発生したということです。
およそ100人が一時避難
外来患者や職員などおよそ100人が一時、避難しましたが、ケガ人や気分が悪くなった人はいませんでした。
警察と消防が当時の状況について詳しく調べています。
警察はおよそ3時間にわたり、周辺で交通規制を行いました。午後2時ごろ、規制は解除されています。