×

スポーツや文化活動の実績を重視する徳島県内の公立高校入試、育成型選抜の試験が4日、県内の高校で行われた【徳島】

2025年2月4日 16:18
スポーツや文化活動の実績を重視する徳島県内の公立高校入試、育成型選抜の試験が4日、県内の高校で行われた【徳島】

徳島県内の公立高校の入試には、学力を重視する「一般選抜」とスポーツや文化活動の実績を重視する「育成型選抜」があります。

このうち「育成型選抜」の試験が4日、県内30校で行われ、750人の定員に対し757人が受験しました。

競争倍率は1.01倍です。

このうち、鳴門市の鳴門渦潮高校ではスポーツ科学科と総合学科合わせて76人の定員に対し、80人が受験しました。

午前中の学力検査に続き、午後からは実技試験と面接が行われました。

実技試験では反復横跳びや立ち幅跳びなどの共通検査の後、野球やサッカー、バスケットボールなど競技別に分かれてテストが行われました。

育成型選抜の合否は2月8日に受験生に郵送で通知されます。

最終更新日:2025年2月4日 21:54
四国放送のニュース