城西大学男子駅伝部の監督・櫛部静二さん・宇部ふるさと大使に任命「少しでも子どもたちにスポーツの楽しさ走ることの喜びを伝えられたら」
山口県宇部市出身で城西大学男子駅伝部の監督・櫛部静二さんが、宇部ふるさと大使に任命され、14日委嘱状が手渡されました。
宇部ふるさと大使に任命された城西大学男子駅伝部監督の櫛部静二さん(53)は宇部市出身。宇部鴻城高校を卒業後、早稲田大学へ進み、箱根駅伝で早稲田総合優勝に貢献するなど活躍。
城西大学の監督には2009年に就任し去年の箱根駅伝で総合3位、今年の箱根駅伝で総合6位の成績をあげています。
今回、宇部市は大手広告代理店の博報堂から「トップアスリートを活用したスポーツ人口の拡大」を目的とした企業版ふるさと納税を受けました。宇部市はこの寄付金を活用し地元出身で、大学駅伝のトップチームを指導する櫛部さんを講師に招き陸上教室を開催します。
(櫛部静二さん)
「今まで走ることしかやっていないのでこんな大役を仰せつかるのはうれしい。少しでも子どもたちにスポーツの楽しさ走ることの喜びを伝えられたら」
櫛部さんが講師を務める陸上教室は15日、第1回が開催され3月と4月にも開かれる予定です。