×

「限界突破の力を与える可能性に満ちた作品」山口県美術展覧会 大賞決まる 周防大島町に住む画家の平田詩織さんの作品

2025年2月25日 19:38
「限界突破の力を与える可能性に満ちた作品」山口県美術展覧会 大賞決まる 周防大島町に住む画家の平田詩織さんの作品

2月27日に開幕する第77回山口県美術展覧会。

296点の応募作品の中からことしは「内なる叫び」を表現した写真作品が大賞を受賞しました。

大賞を受賞したのは周防大島町に住む画家の平田詩織さんが制作した作品です。

3枚で1組の写真作品で、自身の顔に絵具を塗り、カメラの前に泡を付けたアクリル板を置いて撮影。

およそ1500枚撮影し、何度も何度も確認して選ばれた3枚です。

泡の向こうに見える叫ぶような表情。

審査員は「出口の見えない困難を抱え持ちながら生きる現代の多くの人々に限界突破の力を与える可能性に満ちた作品」と評価しました。

(周防大島町在住 画家 平田 詩織さん)「10年ちょっと毎年出させていただいて、今回このような大きな賞をいただいて大変うれしい。制作している時点ではどんなふうに泡が動いているのか、絵具の形の変化も分からない状態。何千枚と撮ってる中の1枚を選んでいくので、どんな形でみなさんが作品を見るのか楽しみ。」

今回77回目を迎える県美術展覧会。

ジャンルを問わず、自由な発想の作品が毎年県内外から数多くよせられ、今回は296点の応募がありました。

2月27日から開催される県美術展覧会では、そのうち大賞や優秀賞などを受賞した作品合わせて120点が展示されます。

会期は3月16日までとなっています。

最終更新日:2025年2月25日 19:38
    山口放送のニュース