×

【山口天気 夕刊3/26】あす27日(木)は天気不安定 週末にかけては上着必須の肌寒さに サクラ満開までの道のりは例年通りか

2025年3月26日 10:16
【山口天気 夕刊3/26】あす27日(木)は天気不安定 週末にかけては上着必須の肌寒さに サクラ満開までの道のりは例年通りか

●あす27日(木)は天気不安定に 大粒の雨や雷、突風に要注意
●雨を境に冷たい北風 週末にかけては上着必須の寒さ
●4月に入ると再び春らしい暖かさに サクラ開花は順調に進みそう
==========

きょう26日(水)、下関地方気象台はサクラの開花を発表しました。平年と同じで去年より3日早い開花です。
一気にサクラが咲き始めるほど、県内は暖かい…というか、汗ばむ暑さが続いています。きょう26日(水)は、3月の観測史上最高気温の記録を再び塗り替えた所も多数。さらに、広瀬は気温が28.2度まで上がって7月上旬並み…県内での3月の史上最高気温の記録にもなりました。

ただ、この行き過ぎた季節の歩みに、これからブレーキがかかります。あす27日(木)は朝鮮半島方面から近づく低気圧や前線の影響で、天気下り坂です。

次第に雲が厚みを増し、昼前頃からは、あちらこちらで雨が降ったり止んだりとなっていきそうです。湿った空気の流れ込みにより大気の状態が不安定になり、一時的に少々雨雲が発達し、大粒の雨となったり、雷や突風を伴う可能性もあります。

あす27日(木)のうちは、雨が降っても南風が入ってくるので、かなり暖かい状態は続きますが、前線が通り過ぎると、次第に等圧線が縦じま模様となり、冷たい北風とともに気温上昇が鈍くなっていきます。週末頃は、昼間でも上着などが必要な肌寒さとなる見込み。この激しい気温変化で体調を崩さないよう十分ご注意下さい。来週、また4月に入っていくと次第に春らしい暖かさとなって、サクラは順調に咲き進む、と見込んでいます。

あす27日(木)は、早ければ夜明けの頃から雨が降り始め、午後ほど、各地で雨傘必須の天気。大気の状態が不安定で、雷や突風を伴うこともあるでしょう。ぐずつく天気ですが南風のため気温は高めで、日中は広く20度は超えてくるでしょう。

ヒノキ花粉が爆発的に飛びやすくなっており、あす27日(木)、雨が降り出すまでは、かなり大量に飛散する心配があります。油断せず入念な対策を続けましょう。

28日(金)も雲が多く、気まぐれなにわか雨も。また、冷たい北風が吹き始め、季節大幅先取りの暖かさは解消していきます。週末、土曜日、日曜日は晴れ間多い天気にはなるものの、昼間でも厚手の上着が欠かせない寒さとなるでしょう。来週初めも、まだ朝晩の冷え込みが強いですが、来週後半は次第に春の暖かさが戻り、サクラは順調に開花が進んでいく、とみています。

(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)

最終更新日:2025年3月26日 10:16
    おすすめ