社会『いい砂糖の日』 種子島でさとうきびフェスポスト送るシェアブックマークURLをコピー2024年11月30日 18:00 11月30日は、語呂合わせで「いい砂糖の日」です。できたての砂糖をいち早く味わってもらおうと、中種子町で「さとうきびフェス」が行われました。 種子島では、日本で一番早くサトウキビの収穫が行われます。その収穫を祝い、できたての砂糖を味わってもらおうと、中種子町で「さとうきびフェス」が開かれました。会場では搾りたてのサトウキビの試飲や、今年度産のサトウキビを使った黒糖の初売りも行われました。(女の子)「おいしかった(どんな味?)パイナップル!」 他にも、サトウキビをやりに見立てたやり投げ選手権も行われ、会場は多くの人で賑わっていました。最終更新日:2024年11月30日 18:00関連ニュース鹿児島空港着陸のJAL機 タイヤがバーストし白煙 ケガ人なし出水平野 28シーズン連続万羽ヅル”103万円の壁”見直し 鹿児島市税収約100億円減の見通し