旧五戸高校を光星学院に無償貸し付け 八戸学院野辺地西高校を2027年移転・開校へ
八戸学院野辺地西高校の2年後の移転に向けて、学校を運営する光星学院と五戸町が旧・五戸高校の敷地と校舎の賃貸契約を結びました。
契約締結式では五戸町の若宮町長と学校法人光星学院の法官理事長が契約書を交わしました。
契約では土地と校舎を県から無償譲渡された五戸町が、4月1日から最低10年間光星学院に無償で貸し付けます。
光星学院は2022年3月に閉校した県立五戸高校の跡地に、現在の八戸学院野辺地西高校を2027年4月を目標に移転・開校する計画です。
★学校法人光星学院 法官新一 理事長
「学校の作り方によっては全国というと大変大げさなんですけれども、広い範囲でアピールできるような学校になれればよいなと思っています」
これまでのところ来月入学する1年生から移転後五戸町に通う計画で、光星学院は近く移転開設準備室を立ち上げ県の認可を得られるよう作業を急ぎます。