×

この冬一番の強い寒気!5日夕方にかけて津軽と三八上北の平地では20~30センチの“大雪に警戒”

2025年2月4日 9:13
この冬一番の強い寒気!5日夕方にかけて津軽と三八上北の平地では20~30センチの“大雪に警戒”
6日午後3時までの雨と雪の予想

青森地方気象台によりますと、津軽と下北の外海では4日朝から5日夕方にかけて、高波に警戒してください。
また青森県では5日夕方にかけて雪を伴った西よりの非常に強い風に、津軽と三八上北では5日未明から夕方にかけて大雪に注意・警戒してください。

以下、青森地方気象台が4日午前5時23分に発表した高波と風雪及び大雪に関する青森県気象情報です。

高波と風雪及び大雪に関する青森県気象情報 第4号

[気象概況]
 低気圧が日本海北部にあって、発達しながら北東へ進んでいます。低気圧は、急速に発達しながら5日には北海道付近に進み、日本付近は強い冬型の気圧配置となるでしょう。また、東北地方の上空約5000メートルには氷点下42度以下の、この冬一番の強い寒気が流れ込む見込みです。
 このため、津軽と下北の外海では、大しけとなり、青森県では、海上を中心に雪を伴った西よりの風が非常に強く吹くでしょう。気圧の傾きが予想以上に大きくなった場合は、警報級の西よりの風となる可能性があります。
 津軽と三八上北では、大雪となる所がある見込みです。発達した雪雲が同じ場所にかかり続けた場合は、警報級の大雪となる可能性があります。

[波の予想]
4日から5日にかけて予想される波の高さ
  津軽の外海   6メートル
  下北の外海   6メートル
  三八上北の外海 3メートル
  陸奥湾     2メートル

[風の予想]
4日から5日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
  津軽の海上   23メートル (35メートル)
  津軽の陸上   15メートル (30メートル)
  下北の海上   23メートル (35メートル)
  下北の陸上   15メートル (30メートル)
  三八上北の海上 20メートル (30メートル)
  三八上北の陸上 15メートル (30メートル)

[雪の予想]
4日6時から5日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  津軽の山沿い   40センチ
  津軽の平地    30センチ
  下北の山沿い   40センチ
  下北の平地    20センチ
  三八上北の山沿い 40センチ
  三八上北の平地  20センチ
その後、5日6時から6日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  津軽の山沿い   50センチ
  津軽の平地    30センチ
  下北の山沿い   40センチ
  下北の平地    20センチ
  三八上北の山沿い 50センチ
  三八上北の平地  20センチ

[防災事項]
 津軽と下北の外海では、4日朝から5日夕方にかけて、高波による船舶や沿岸施設への被害に警戒してください。
 青森県では、5日夕方にかけて、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、建物への被害に注意・警戒してください。
 津軽と三八上北では、5日未明から夕方にかけて、大雪による交通障害、建物や農業施設への被害、屋根からの落雪に注意・警戒し、電線や樹木への着雪、積雪の多い傾斜地では、なだれに注意してください。

最終更新日:2025年2月4日 9:13
青森放送のニュース