×

四国初 ミカン畑の土中で発電「微生物燃料電池」の実証実験スタート

2024年9月5日 11:15
四国初 ミカン畑の土中で発電「微生物燃料電池」の実証実験スタート

ミカン畑の土で行うのは“発電”です。土の中で電気を発生させる「発電菌」を利用した、燃料電池の実証実験が始まりました。

この実証実験は、四国電力が東京農工大学などと連携し四国で初めて行います。

微生物燃料電池は、土壌微生物「発電菌」が土の中で放出するわずかな電子を集めて燃料電池として利用するものです。

きのうは八幡浜市内のミカン畑に、発電菌を含んだ土と電極を入れた容器、6セットを埋めていきました。

東京農工大学 松村圭祐特任助教:
「その場の植物と土と微生物の自然に行われている循環の中から、電力を少しお借りするようなイメージ。それで人間の使いたいデバイスに電力を供給すると。新しいエネルギーの使い方というのが提案できればいいなと思ってます」

四国電力は今後、微生物燃料電池を園地の監視カメラの電源として活用するなど、農業のスマート化を目指したいとしています。

    南海放送のニュース