×

【セ・リーグ順位表】広島&巨人&阪神の上位3チームが負ける 阪神は2試合連続サヨナラ負けで5連敗

2024年6月2日 8:00
【セ・リーグ順位表】広島&巨人&阪神の上位3チームが負ける 阪神は2試合連続サヨナラ負けで5連敗
1日終了時点でのセ・リーグ順位表
プロ野球セ・パ交流戦は1日、各地で6試合が行われました。

2連敗中の広島は3回、先発の玉村昇悟投手が2本のタイムリーを打たれて、2点の先制を許します。打線は6回に一打同点のチャンスを作りましたが、小園海斗選手が凡退し追いつけず。玉村投手は6回2失点で敗戦投手となり、広島は3連敗です。

3連勝中の巨人は6回、岡本和真選手の犠牲フライなどで2点を先制。しかし1点リードの9回、守護神バルドナード投手が元山飛優選手にタイムリーを打たれ、サヨナラ負け。連勝が止まりました。

4連敗中の阪神は6回に前川右京選手の押し出し死球で同点に追いつきます。9回には渡邉諒選手の犠牲フライで勝ち越しに成功。しかし9回裏、岩崎優投手がタイムリーを打たれ、2試合連続で延長戦に突入します。すると11回、西純矢投手が愛斗選手にタイムリーを打たれ、2試合連続のサヨナラ負け。連敗も5に伸びました。

前日連敗を止めたDeNAは1点を追いかける2回、伊藤光選手が2ランホームランを放ち逆転。その後同点に追いつかれましたが、9回に牧秀悟選手がホームランを打ち、2連勝です。

3連敗中の中日はチャンスを作るものの、8回まで無得点。それでも1点を追いかける9回、3連打で同点に追いつくと、なおもチャンスの場面で石橋康太選手が犠牲フライを打ち、勝ち越しに成功。中日は連敗を止めました。

4連敗中のヤクルトは3回、先発のヤフーレ投手が3ランホームランを打たれて先制を許します。打線は4回に青木宣親選手のタイムリーで1点を返しますが、5回以降は3塁を踏むことができず。7回には打者9人の猛攻で5点を奪われ、5連敗となりました。

【1日のセ・パ交流戦結果】
◆ソフトバンク2-0広島
勝利投手【ソフトバンク】大津亮介(4勝2敗)
敗戦投手【広島】玉村昇悟(0勝1敗)
セーブ【ソフトバンク】オスナ (0勝2敗14S)

◆西武4x-3巨人
勝利投手【西武】田村伊知郎(1勝0敗)
敗戦投手【巨人】バルドナード(1勝1敗5S)
本塁打
【西武】元山飛優1号

◆ロッテ3x-2阪神
勝利投手【ロッテ】澤田圭佑(2勝0敗)
敗戦投手【阪神】西純矢(0勝1敗)

◆DeNA4-3日本ハム
勝利投手【DeNA】中川虎大(1勝0敗)
敗戦投手【日本ハム】田中正義(2勝1敗10S)
セーブ【DeNA】森原康平(1勝1敗13S)
本塁打
【DeNA】伊藤光1号、牧秀悟6号【日本ハム】マルティネス6号

◆中日2-1オリックス
勝利投手【中日】藤嶋健人(1勝0敗)
敗戦投手【オリックス】才木海翔(0勝1敗)
セーブ【中日】マルティネス(0勝1敗16S)

◆楽天8-2ヤクルト
勝利投手【楽天】松井友飛(1勝0敗)
敗戦投手【ヤクルト】ヤフーレ(4勝5敗)
本塁打
【楽天】村林一輝3号

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • 【セ・リーグ順位表】広島&巨人&阪神の上位3チームが負ける 阪神は2試合連続サヨナラ負けで5連敗