×

【交流戦順位表】楽天が球団創設20周年の節目に初V ここまでセ51勝、パ53勝でパ・リーグ勝ち越しが決定

2024年6月17日 6:30
【交流戦順位表】楽天が球団創設20周年の節目に初V ここまでセ51勝、パ53勝でパ・リーグ勝ち越しが決定
6月16日試合終了時のセ・パ交流戦順位表
プロ野球セ・パ交流戦は16日、各地で6試合が行われました。

楽天広島に勝利し、ソフトバンク阪神に敗戦。楽天が13勝5敗で球団創設20年目で初めて交流戦の栄冠をつかみました。

2位のソフトバンクは最終戦で敗れ、5年ぶりの頂点に届かず。昨年優勝したDeNAは怒とうの7連勝で3位フィニッシュとなりました。

残すは雨天中止となっていた阪神と日本ハムの試合が18日に予定。ここまでセ・リーグが51勝、パ・リーグが53勝でパ・リーグの2年連続勝ち越しが決まりました。

【16日のセ・パ交流戦結果】
◆楽天 5-3 広島
勝利投手【楽天】弓削隼人(1勝0敗)
敗戦投手【広島】アドゥワ誠(5勝2敗)
本塁打【楽天】鈴木大地1号

◆阪神 4-1 ソフトバンク
勝利投手【阪神】才木浩人(8勝1敗)
敗戦投手【ソフトバンク】石川柊太(2勝2敗)
セーブ【阪神】岩崎優(2勝3敗10S)
本塁打【阪神】前川右京2号【ソフトバンク】近藤健介10号

◆DeNA 5-0 西武
勝利投手【DeNA】石田裕太郎(2勝0敗)
敗戦投手【西武】渡邉勇太朗(0勝2敗)
本塁打【DeNA】オースティン7号

ヤクルト 5-4 オリックス
勝利投手【ヤクルト】大西広樹(3勝1敗)
敗戦投手【オリックス】マチャド(2勝2敗7S)
セーブ【ヤクルト】木澤尚文(2勝1敗2S)

◆日本ハム 3-3 巨人
本塁打【日本ハム】万波中正9号【巨人】岡本和真12号、ヘルナンデス3号

ロッテ 7-2 中日
勝利投手【ロッテ】メルセデス(2勝2敗)
敗戦投手【中日】柳裕也(4勝4敗)
本塁打【ロッテ】ポランコ7号

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • 【交流戦順位表】楽天が球団創設20周年の節目に初V ここまでセ51勝、パ53勝でパ・リーグ勝ち越しが決定