×

【交流戦順位表】楽天がセ球団に5カード連続勝ち越しでVへ前進 上位3チームがパ球団 ここまでセ37勝、パ44勝

2024年6月13日 6:30
【交流戦順位表】楽天がセ球団に5カード連続勝ち越しでVへ前進 上位3チームがパ球団 ここまでセ37勝、パ44勝
6月12日試合終了時点でのプロ野球交流戦順位表
プロ野球セ・パ交流戦は12日、各地で6試合が行われました。

楽天は初回に5得点を挙げるなど、試合を優位に進め巨人に連勝。交流戦初制覇へ、5カード連続勝ち越しを決め、首位を守っています。

上位ではソフトバンクヤクルトの一発攻勢に敗戦。一方オリックスは2試合連続で阪神に完封勝利し、9勝5敗で2チームが2位で並んでいます。

交流戦11勝目を挙げた楽天が、残り4試合で3勝すれば、他球団が勝率で上回る可能性が消滅。楽天は球団初の交流戦初制覇へ、また一歩前進しています。

【12日のセ・パ交流戦結果】
◆楽天 5-4 巨人
勝利投手【楽天】内星龍(3勝4敗)
敗戦投手【巨人】堀田賢慎(3勝3敗)
セーブ【楽天】則本昂大(1勝0敗15S)
本塁打【楽天】フランコ2号

◆ヤクルト 9-3 ソフトバンク
勝利投手【ヤクルト】山野太一(1勝0敗)
敗戦投手【ソフトバンク】大津亮介(4勝3敗)
本塁打【ヤクルト】村上宗隆14号、サンタナ10号、オスナ8号【ソフトバンク】栗原陵矢5号

◆オリックス 4-0 阪神
勝利投手【オリックス】エスピノーザ(5勝3敗)
敗戦投手【阪神】大竹耕太郎(4勝4敗)

日本ハム 7-0 中日
勝利投手【日本ハム】伊藤大海(5勝1敗)
敗戦投手【中日】小笠原慎之介(2勝6敗)
本塁打【日本ハム】万波中正8号、郡司裕也6号

DeNA 13-3 ロッテ
勝利投手【DeNA】ケイ(4勝4敗)
敗戦投手【ロッテ】東妻勇輔(0勝1敗)
本塁打【DeNA】オースティン6号

西武 5-0 広島
勝利投手【西武】隅田知一郎(4勝5敗)
敗戦投手【広島】森下暢仁(5勝3敗)

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • 【交流戦順位表】楽天がセ球団に5カード連続勝ち越しでVへ前進 上位3チームがパ球団 ここまでセ37勝、パ44勝