×

【男子バレーNL】日本は初黒星 イタリアに敗戦 次戦からは日本で4試合 石川祐希&高橋藍が合流予定

2024年5月26日 13:31
【男子バレーNL】日本は初黒星 イタリアに敗戦 次戦からは日本で4試合 石川祐希&高橋藍が合流予定
5月25日終了時点のネーションズリーグ順位表
バレーボールネーションズリーグ2024男子大会予選ラウンド(5月21日~6月24日)

日本はイタリアと対戦し、セットカウント1-3(25-23、16-25、17-25、17-25)で敗戦。開幕からの連勝は3でストップし、今大会初黒星。予選ラウンドの順位を前日の2位から5位に下げました。(現在の順位はキューバ、フランス、日本、カナダの4チームが4試合消化、その他の12チームは3試合消化)

これで日本は、ブラジル開催での4試合を終了。6月4日からは日本(福岡)開催で4試合を行います。調整のためブラジルには帯同していなかったキャプテンの石川祐希選手、高橋藍選手が合流する予定となっています。

ネーションズリーグ予選ラウンドは、出場16チームが12試合の予選ラウンドを行い、上位7チームと開催国(ポーランド)がトーナメント形式のファイナルラウンドに進出します。

またこの日の勝敗で世界ランキングが変動。日本に勝利したイタリアが2位に浮上。敗れたアメリカは3位、日本は4位と順位を下げています。今大会の予選ラウンド終了時の世界ランクでパリ五輪に出場する全12チームが決定します。男子日本代表は、去年の予選でパリ五輪出場権を獲得済み。パリ五輪での有利な抽選結果を得るために世界ランク上位5位以内を目標にしています。

【25日の結果】
スロベニア 3-2 カナダ
フランス 3-1 トルコ
ブルガリア 3-1 アメリカ
イタリア 3-1 日本
アルゼンチン 3-1 ドイツ
キューバ 3-1 イラン

【ネーションズリーグ予選ラウンド 日本の日程】
◆ブラジル開催
第1戦 勝 3-1 アルゼンチン
第2戦 勝 3-0 セルビア
第3戦 勝 3-2 キューバ
第4戦 負 1-3 イタリア
◆日本開催
第5戦 イラン(6月4日)
第6戦 ドイツ(6月5日)
第7戦 ポーランド(6月7日)
第8戦 スロベニア(6月8日)
◆フィリピン開催
第9戦  カナダ(6月18日)
第10戦 オランダ(6月21日)
第11戦 フランス(6月22日)
第12戦 アメリカ(6月23日)

【世界ランキングの上位12チーム】★はパリ五輪出場決定済み
 1位 430.90 ポーランド★
 2位 358.27 イタリア
 3位 352.13 アメリカ★
 4位 344.26 日本★
 5位 332.94 ブラジル★
 6位 318.12 フランス★
 7位 315.72 スロベニア
 8位 308.12 アルゼンチン
 9位 261.17 キューバ
10位 249.43 セルビア
11位 234.40 カナダ★
12位 232.90 ドイツ★

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • 【男子バレーNL】日本は初黒星 イタリアに敗戦 次戦からは日本で4試合 石川祐希&高橋藍が合流予定