伝統の一戦 阪神は下位打線でチャンス 梅野隆太郎が先制タイムリー

先制タイムリーを放った阪神の梅野隆太郎選手
◇プロ野球セ・リーグ 巨人―阪神(20日、東京ドーム)
阪神が下位打線でチャンスを作り、先制に成功しました。
両チーム無得点で迎えた2回、2アウトランナーなしから6番・糸原健斗選手がセンター前ヒットで出塁すると、次の木浪聖也選手がフォアボールを選びます。2アウト1塁2塁のチャンスとすると、8番、梅野隆太郎選手がライト前にタイムリーヒット。阪神が先制に成功しました。
SNSでは「2アウトから下位で点とれるのはアツい」「梅野が打つと雰囲気かわるな」と盛り上がりをみせました。
阪神が下位打線でチャンスを作り、先制に成功しました。
両チーム無得点で迎えた2回、2アウトランナーなしから6番・糸原健斗選手がセンター前ヒットで出塁すると、次の木浪聖也選手がフォアボールを選びます。2アウト1塁2塁のチャンスとすると、8番、梅野隆太郎選手がライト前にタイムリーヒット。阪神が先制に成功しました。
SNSでは「2アウトから下位で点とれるのはアツい」「梅野が打つと雰囲気かわるな」と盛り上がりをみせました。