×

Jリーグ開幕節の過去最多観客数を更新! 清水と東京Vの“オリ10”対決で国立の5万人のサポ熱狂

2025年2月16日 20:33
Jリーグ開幕節の過去最多観客数を更新! 清水と東京Vの“オリ10”対決で国立の5万人のサポ熱狂
国立競技場は5万人超え!3年ぶりのJ1で勝利を飾った清水エスパルス(写真:日刊スポーツ/アフロ)
2025年Jリーグが開幕。14日(金)~16日(日)にかけて各地でJ1、J2、J3リーグの試合が行われ、開幕節の合計入場者数が過去最多となる「36万0186人」と発表されました。

J1では、オープニングマッチとなるガンバ大阪セレッソ大阪の試合が14日(金)に開催され、大阪ダービーが実現。「パナソニック スタジアム 吹田」に3万4860人が駆けつけました。

16日(日)には、昨季J2優勝を制して3年ぶりにJ1昇格を果たした清水エスパルスが、昨季J1で6位の東京ヴェルディと激突。J1での“オリジナル10”の対決は、清水のFW北川航也選手が決勝点をあげ、国立競技場に集まった5万2541人の観客を熱狂させました。

一方、昨季J3を制したRB大宮アルディージャや初のJ2に臨むFC今治など、20クラブが新シーズンに挑むJ2では、新型コロナウイルスによる入場制限が緩和された昨年の8万4363人を大きく上回る10万2620人を記録。

今年の開幕節への入場者は合計36万0186人となり、これまで過去最多入場者数であった2017年の34万0816人という記録を更新しています。
最終更新日:2025年2月16日 20:55
一緒に見られているニュース