【日本シリーズ】ヤクルト先発・石川雅規「2回で4四球」も無失点の粘投

粘投を見せるヤクルト・石川雅規投手
◇プロ野球日本シリーズ第4戦 オリックス―ヤクルト(26日、京セラドーム)
第4戦の先発を任されたヤクルト・石川雅規投手。初回、オリックスの先頭・佐野皓大選手にツーベースを浴び、ノーアウト2塁と得点圏にランナーを許します。その後2アウトとするも、2者連続フォアボールで満塁のピンチを迎えた石川投手。しかし、続く杉本裕太郎選手から空振り三振を奪い、無失点で切り抜けます。
石川投手は続く2回も1アウトから2者連続でフォアボールを出し、1、2塁のピンチに。それでも初回ツーベースを浴びた佐野選手をセンターフライ、続く宗佑磨選手をセカンドゴロに打ち取り、2イニング連続で2四球からピンチを作るも、無失点に抑える粘投を見せています。
第4戦の先発を任されたヤクルト・石川雅規投手。初回、オリックスの先頭・佐野皓大選手にツーベースを浴び、ノーアウト2塁と得点圏にランナーを許します。その後2アウトとするも、2者連続フォアボールで満塁のピンチを迎えた石川投手。しかし、続く杉本裕太郎選手から空振り三振を奪い、無失点で切り抜けます。
石川投手は続く2回も1アウトから2者連続でフォアボールを出し、1、2塁のピンチに。それでも初回ツーベースを浴びた佐野選手をセンターフライ、続く宗佑磨選手をセカンドゴロに打ち取り、2イニング連続で2四球からピンチを作るも、無失点に抑える粘投を見せています。