×

「バランスの再現性が高い」巨人・久保コーチが田中将大の技術力に感動 若手投手には難しい“軽い力で投げる”技術とは

2025年2月16日 7:00
「バランスの再現性が高い」巨人・久保コーチが田中将大の技術力に感動 若手投手には難しい“軽い力で投げる”技術とは
久保コーチと田中将大投手【画像:日テレジータス】
プロ野球巨人春季キャンプ第4クール1日目(15日、那覇)

巨人の1軍キャンプは15日から沖縄・那覇で第4クールをスタート。田中将大投手はこの日も久保康生巡回投手コーチと練習を行う様子が見られました。

この日初めて見られたのは久保コーチが“捕手”として田中投手のボールを受ける姿。久保コーチは立ったまま田中投手のボールを受けました。

練習中のキャッチボールでは足らず、もう少し投げたいという田中投手のリクエストのもと実現したこの練習。久保コーチは田中投手のボールを受け「軽く投げてるんでコントロールはいいですよ」とコメント。さらに「やっぱりバランスの再現性が高い。同じところにボールが出てくる」と語りました。

実は“軽く投げる”という上でコントロールを保つのは難しいそうで、本来の投球通りの体重移動を行いながら軽い力で投げるとコントロールが崩れてしまうことが多いそう。しかし「田中くんの場合はやっぱりそれがだいたい同じところに。軽く投げたタイミングでもボールはしっかりくるっていう。これを若い人たちにも練習させているところなんですけどね」とその技術力の高さを評価しました。

キャンプ初日からマンツーマンで取り組んでいる投球フォームの改良。久保コーチは練習中も頻繁に「いいぞいいぞ」と声をかけており、「ちょっと違う動きというか、少しズレると自分である程度感じて、すぐ修正できている」と田中投手自身にフォームが身についてきていることも明かしました。

巨人はキャンプも後半戦に突入し、実戦も予定されています。さらに23日、24日には主催のオープン戦として広島やロッテとの対戦も予定されています。

久保コーチはオープン戦などでも登板できるほど順調に練習は進んでいると明かしており、マウンドに立つ田中投手の姿も期待されています。
最終更新日:2025年2月16日 7:00
一緒に見られているニュース