「ムーチョ、ナイス盗塁阻止!」ヤクルト・中村悠平ピンチの芽を摘む盗塁阻止

ヤクルト・中村悠平選手(C)YDB
◇プロ野球セ・リーグ DeNA-ヤクルト(11日、横浜スタジアム)
ヤクルトのキャッチャー中村悠平選手が、3回のピンチの場面で盗塁を阻止しました。
ヤクルトは3回、2アウトからDeNA桑原将志選手の打球をショート長岡秀樹選手がエラーし、出塁を許すと、続く関根大気選手の打席で1塁の桑原選手が盗塁を仕掛けます。
それでもここはキャッチャー中村悠平選手が2塁へ素早く送球しタッチアウト。盗塁阻止でピンチの芽を摘みました。
このプレーにSNSでは「この盗塁阻止はデカいわぁ」「ムーチョ、ナイス盗塁阻止!」「これは盗塁阻止率.372の正捕手」と、現在リーグトップの盗塁阻止率.372を誇る中村選手を称賛する投稿が寄せられています。
ヤクルトのキャッチャー中村悠平選手が、3回のピンチの場面で盗塁を阻止しました。
ヤクルトは3回、2アウトからDeNA桑原将志選手の打球をショート長岡秀樹選手がエラーし、出塁を許すと、続く関根大気選手の打席で1塁の桑原選手が盗塁を仕掛けます。
それでもここはキャッチャー中村悠平選手が2塁へ素早く送球しタッチアウト。盗塁阻止でピンチの芽を摘みました。
このプレーにSNSでは「この盗塁阻止はデカいわぁ」「ムーチョ、ナイス盗塁阻止!」「これは盗塁阻止率.372の正捕手」と、現在リーグトップの盗塁阻止率.372を誇る中村選手を称賛する投稿が寄せられています。