×

東日本大震災~記憶と記録

【特集】子ども3人を津波で亡くした父「一番の宝物がなくなってしまった」それでも生きてこられたのは…

9:47

【特集】子ども3人を津波で亡くした父「一番の宝物がなくなってしまった」それでも生きてこられたのは…

日テレNEWS NNN

2024年11月11日

【解説】東日本大震災の震源域のいまは? 7000メートルの海底の下を探る壮大プロジェクト開始 地球深部探査船「ちきゅう」船内公開

5:58

【解説】東日本大震災の震源域のいまは? 7000メートルの海底の下を探る壮大プロジェクト開始 地球深部探査船「ちきゅう」船内公開

日テレNEWS NNN

2024年9月9日

きっかけは震災後に届いた“かまぼこ板の絵”だった…1400km離れた岩手と愛媛結んだ「奇跡の物語」

10:33

きっかけは震災後に届いた“かまぼこ板の絵”だった…1400km離れた岩手と愛媛結んだ「奇跡の物語」

日テレNEWS NNN

2024年8月26日

7:44

【海街リポート】県内外から多くの来客 陸前高田の鮮魚店 人気の秘密と店主の思い 岩手

日テレNEWS NNN

2024年7月26日

「避難めんどくさい」にならないため 災害は突然に…“心の隙”を知るゲーム 震災経験した大学生が制作

日テレNEWS NNN

2024年6月15日

4:21

話題の富士山映えスポット「夢の大橋」の“現実”…急増する外国人やトラブルに地元は困惑(静岡・富士市)

日テレNEWS NNN

2024年6月13日

2:18

「若い人がいなくなっちゃう…」会津若松市や白河市なども消滅可能性自治体に【福島県】

日テレNEWS NNN

2024年4月24日

9:03

【語り継ぐ】大震災を朗読劇で伝える福島の25歳女性 地震から8年の熊本に伝えたいこと

日テレNEWS NNN

2024年4月10日

6:32

【特集】大廃炉時代に向き合う 「クリアランス物」の行方 高校生が地域住民とともに考える 再利用し防犯灯設置

日テレNEWS NNN

2024年3月28日

坂本龍一さんが監督を務めたオーケストラ キャプテンが語る坂本さんとの思い出「一生の宝もの」

日テレNEWS NNN

2024年3月20日

あの日を語る「凹んだ壁」 消えゆく震災遺構 「この姿があるうちは…」 【東日本大震災13年の“あれから”】

日テレNEWS NNN

2024年3月11日

「私は見殺しにしてしまった」 生き残った人が伝える後悔 【東日本大震災13年の“あれから”】

日テレNEWS NNN

2024年3月10日

おすすめ
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中