×

ミヤギnews every.特集

宮城県内の気になる話題をお伝えします。

4:08

【亡くなった同級生の写真に手を合わせる人も…】全校生徒36人 閉校する小学校の日誌や写真などを展示 「戦時中」や「震災」当時の記録(宮城・気仙沼市の小泉小学校)

3月8日

8:55

【「能登半島地震」での『液状化現象』】「東日本大震災」時の<映像と証言> 避難の障害にもなる『液状化現象』 私たちにできる備えとは?

3月6日

7:04

【「東日本大震災」から13年】震災で家を失った人が移り住んだ「災害公営住宅」 住民の暮らしを脅かす新たな課題に直面(宮城)

3月5日

7:08

【「東日本大震災」から13年】震災後、人口流出が進む半島の集落支える「移動販売カー」(宮城・牡鹿半島)

3月4日

9:13

【「ウクライナ」復興の足かせは「ロシア」による地雷】「地雷探知技術」持つ仙台市のベンチャー企業に期待(宮城)

3月4日

【“二連覇”目指す】東北大学ダンスサークルWHO “日本一”を決める全国大会「去年の自分たちを超える!」 宮城

3月1日

4:52

【最新技術】未来の乗り物!? 特殊な素材で重さ3kgの乗り物を開発<情熱ラボ>

2月29日

6:46

【東日本大震災】紙芝居で伝承する大学生が母校で教育実習「被災者じゃなくても語り部になれる」

2月27日

5:57

私はヤングケアラー? スマホで診断サイト 仙台の高校生が作成

2月23日

6:38

【「東日本大震災」の”伝承”について考える】「学校での防災」テーマにシンポジウム  震災当時小学生だった若い世代も”伝承”のカタチを模索(宮城・山元町)

2月20日

4:30

【宮城生まれの「移動する薬局」】「モバイルファーマシー」が「能登半島地震」被災地で活躍 「東日本大震災」きっかけに誕生

2月19日

7:45

【2月15日は「国際小児がんデー」】最愛の息子を看取った夫婦が始めた支援活動 患者の子どもやその家族を支える(仙台)

2月15日