×

電気自動車で脱炭素社会の実現を 愛媛県と大手自動車メーカーなどが協定

2024年3月8日 11:14
電気自動車で脱炭素社会の実現を 愛媛県と大手自動車メーカーなどが協定

電気自動車を通して脱炭素社会を実現しようと、県と大手自動車メーカーなどが協定を結びました。

県庁で行われた協定の締結式には、日産自動車の遠藤淳一専務執行役員や愛媛日産自動車の岡豊社長らが出席しました。

この協定は、県と日産自動車や県内の日産の販売店などが、電気自動車に関するノウハウやネットワークを生かして地域課題を解決することを目指し結ばれました。

具体的には、県の公用車を電気自動車に切り替えることなどを通じて、再生可能エネルギーの利用を促進するほか、災害時、避難所に電気自動車を貸し出し、非常用電源として役立てるなどします。

締結式の後には、給電器を使い、電気自動車を電源として使用するデモンストレーションが行われ、中村知事がスマートフォンの充電を体験していました。