×

今季最強寒波「災害級の大雪」恐れ…山形ではあすにかけて最大80センチの積雪予想も

2025年2月7日 13:42
今季最強寒波「災害級の大雪」恐れ…山形ではあすにかけて最大80センチの積雪予想も

強い冬型の気圧配置などの影響で県内は8日明け方にかけて大雪に警戒が必要です。現在、北村山と最上では大雪警報が出されていて、大雪による交通障害などに警戒してください。

山形地方気象台によりますと、強い冬型の気圧配置が続いている影響で、県内は雪の所が多くなっています。午前11時現在、北村山と最上で大雪警報が発表されています。8日午前6時までの24時間降雪量は多い所で山沿い80センチ、平地で60センチと予想されています。

「きのうよりひどい。これだけ連日積もっているのは久しぶりです」
「屋根から雪下ろししないと家屋がもたないって言っているから。そうなると災害ですもんね」

庄内の海上では8日にかけてしける見込みです。7日予想される最大瞬間風速は海上・陸上ともに30メートル、波の高さは5メートルです。

大雪の影響で交通機関にも乱れが出ています。午前11時現在、空の便は、庄内空港発着の羽田便、合わせて5便の欠航が決まっています。鉄道では、山形鉄道のフラワー長井線が終日、運転を取りやめ、JR羽越線は強風のため吹浦ー新屋駅の上下線で運転を見合わせています。山形新幹線は、通常運行を予定していますが、大雪が見込まれるため福島と新庄の間で遅れや運休が発生する可能性があります。また、東北中央道は複数台の車両がスタックした影響で、大石田村山インターチェンジと新庄インターチェンジの間で午前9時ごろから全面通行止めとなっています。

最終更新日:2025年2月7日 13:42