×

四国放送の新着記事

4:12

徳島県内は2024年の6・6倍!2025年の花粉の飛散量は【徳島】

日テレNEWS NNN

2月11日 16:32

4:39

想いを込めてLEDを灯したランタンを夜空に浮かべる 阿南市で初のスカイランタン【徳島】

日テレNEWS NNN

2月6日

1:10

「日本の誇りとして世界に発信したい」三好市の小学校で「能」や「狂言」を学ぶワークショップ【徳島】

日テレNEWS NNN

2月6日

5:55

「徳島の木工産業をもう一度盛り上げる」 万博で世界へ「阿波指物」をアピール【徳島】

日テレNEWS NNN

2月5日

2:24

2025年のテーマは「万博」 毎年恒例の勝浦町の「ビッグひな祭り」が開幕へ向け準備進む【徳島】

日テレNEWS NNN

1月31日

7:14

「幻の1台」が徳島に オート三輪とをこよなく愛する石井町の男性【徳島】

日テレNEWS NNN

1月31日

3:27

江戸から弥生 約1400年もの歴史を覆す大発見 阿南市の国指定史跡「若杉山辰砂採掘遺跡」で【徳島】

日テレNEWS NNN

1月27日

1:33

移動可能な駐輪場「モバイルエコサイクル」お披露目 神山まるごと高専の学生と高知市の機械メーカーが共同で作る【徳島】

日テレNEWS NNN

1月27日

1:10

雪がなくても代用品で熱戦 東祖谷で「雪合戦四国大会」開催 四国内外の13チームが競う【徳島】

日テレNEWS NNN

1月27日

6:40

「自身が手掛けたものが形となり 何十年も残る」プロ雀士から左官職人へ 異色の経歴の女性の横顔【徳島】

日テレNEWS NNN

1月27日

「ブレイキン」の普及と選手の育成に取り組む徳島市の男性を取材【徳島】

日テレNEWS NNN

1月24日

4:58

地域や学校との連携 吉野川市の地域おこし協力隊らが地元の中学校で美術の授業に参加【徳島】

日テレNEWS NNN

1月24日

6:36

「伝統を継ぎつつ 自分なりの色を足す」 江戸時代創業の表具店「元木竹林堂」八代目【徳島】

日テレNEWS NNN

1月22日

1:16

県内の民謡や祭りを後世に 舞踊家 故・檜瑛司さんが残した資料を集めた特別展【徳島】

日テレNEWS NNN

1月22日

1:17

1月20日「大寒」に被災地復興などを祈る 県内の若手神職らが鳴門市の海岸で「大寒みそぎ」【徳島】

日テレNEWS NNN

1月20日

1:05

「うだつをいける」假屋崎省吾さんによる生け花展が美馬市脇町で始まる【徳島】

日テレNEWS NNN

1月19日

5:01

「心を込めてお花をいけさせてもらいました」 假屋崎省吾さんによる華道展「うだつをいける」生け込み【徳島】

日テレNEWS NNN

1月15日

1:10

正月飾りやお札を燃やして1年の無病息災を願う 美波町の大浜海岸で「左義長」【徳島】

日テレNEWS NNN

1月15日

1:10

現在では貴重な凧職人の技術を知って 徳島市で県内の和凧職人が作った作品の展示即売会【徳島】

日テレNEWS NNN

1月12日

7:01

廃校を利用したメダカ専門店 夢に挑戦した男性の思いと改良し見た目にこだわった奥深きメダカの世界【徳島】

日テレNEWS NNN

1月10日

24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中