×

肉、ワイン、水産物…TPPで消費者恩恵へ

2015年10月6日 12:15
肉、ワイン、水産物…TPPで消費者恩恵へ

 アメリカ・アトランタで6日間にわたって開かれていたTPP(=環太平洋経済連携協定)の閣僚会合で交渉参加12か国は、大筋合意に至った。

 大筋合意の内容は、まず、日本が関税撤廃の対象から外すよう求めてきたコメなどの重要5項目については、一部で関税が引き下げられるものの、基本的に関税そのものは維持される事になった。

 ただ、コメは無関税で輸入する国別の枠を設け、アメリカ7万トン、オーストラリア8400トンの輸入を新たに認める。

 乳製品については、バターや脱脂粉乳を低い関税で輸入するTPP枠が設定された。協定発効後は年間6万トン、6年目には7万トンが各国から輸入される見込み。

 牛肉の関税はこれまでの38.5%から徐々に引き下げ16年目以降には、9%にする。豚肉の関税も引き下げられる。値段が安い豚肉には現在、1キロあたり482円の関税がかかっているが、10年かけて50円にまで引き下げる。また、値段が高い肉には現在4.3%の関税がかかっているが、10年後に撤廃する。

 こうした肉やバターのほかワイン、水産物なども関税が引き下げられることになり、今後、店頭での値段が下がって消費者が恩恵をうけることが見込まれる。

 次に、日本が輸出を増やしたい工業製品について。輸出額約2兆円を占めるアメリカ向けの自動車部品の関税は、8割以上が発効と同時に撤廃される。また、ベトナム向けの3000cc以上の乗用車は10年後に関税が撤廃される。