ソフトバンクが半導体開発会社を3兆円買収

ソフトバンクグループはイギリスの半導体開発会社「ARMホールディングス」を約3.3兆円で買収することで合意したことを発表した。
ARMホールディングスはスマートフォンなどに使う半導体の設計などを行っていて、この分野で世界一のシェアを占めている。買収額は約3.3兆円で、日本企業による海外企業の買収としては過去最大級となる。
ソフトバンク・孫正義社長「これからインターネットオブシングス(IoT)ということで、自動車だとか家電だとか身の回りの物すべてがインターネットにつながる。そこでARMが持っている技術、これはありとあらゆるところに入っていく」
ソフトバンクは9月末までにARMホールディングスの株式を100%買い取り、インターネットと物をつなぐいわゆる「IoT」関連事業の強化を狙う。