DeNAが会見 南場会長「深く反省」

「まとめ記事サイト」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)が根拠のない記事の掲載や無断転用を行っていた問題で、第三者委員会が報告書をまとめ記者会見を開いた。
ディー・エヌ・エー、南場智子会長「会社として管理体制の不備があり、コンプライアンスの徹底ができていなかったこと深く反省しております」
報告書では、10のサイトに掲載されていた約472万件の画像を調査したところ、最大74万7000件あまりで著作権法上の複製権を侵害するおそれがあると指摘している。また、健康についてのサイト「WELQ」の記事のうち問題視された19本を調べたところ、医療法などに違反するおそれのあるものが10本あったという。
このように至った背景について報告書では、医療・健康の領域は高い専門性が求められるにもかかわらず、多くのユーザー数が見込めることを優先させ、チェック機能が不十分だったことをあげた。
これを受けてディー・エヌ・エーは、創業者の南場会長を代表取締役に復帰させる人事を発表した。トップを守安社長との2人体制にして、再発防止に向けた管理を強化するとしている。