公取、アマゾンなど“巨大IT企業”調査へ

アマゾンをはじめとしたインターネット通販大手など巨大IT企業に対し、公正取引委員会が調査を始める。
ネット通販大手をめぐっては、アマゾンがポイント還元サービスを出店者の負担で行う予定であるなど、優越的な立場を乱用しているのではとの指摘があがっている。
このため、公正取引委員会は27日から1か月、出店者やアプリ業者にアンケートを行い、巨大IT企業が不当な行為をしていないかなど取引実態を調べる方針。
公正取引委員会は、必要な場合は独占禁止法に基づいて強制的な調査も行うとしている。