みずほ銀行ATM再び取引できないトラブル

大規模なシステム障害を起こしたみずほ銀行のATMで、再び取引ができなくなるトラブルが起きました。
トラブルがあったのは、東京や大阪などにある28か所のATM、合わせて29台です。3日の午後7時58分からおよそ3時間にわたって取引ができなくなり、キャッシュカードが取り込まれたままの客もいるということです。
トラブルはハードの不具合によってネットワークが寸断されて起きたもので、ネットワーク自体は3分後に復旧したものの、その影響でATMが停止しました。4日午前7時の段階では、全て正常に稼働しているということです。
ただ、2月28日に起きたATM障害でまだ2割の客に、キャッシュカードなどが返却できておらず、みずほの信用を損なう事態となっています。