×

出張の移動でCO2“実質ゼロ”に…東海道・山陽新幹線でサービス開始へ

2024年2月15日 20:21
出張の移動でCO2“実質ゼロ”に…東海道・山陽新幹線でサービス開始へ

新幹線で出張する際、二酸化炭素の排出量が実質ゼロとなります。

JR東海とJR西日本は、法人会員が出張で東海道・山陽新幹線を利用する際に、移動にともなう二酸化炭素排出量が実質ゼロとなるサービスを始めると発表しました。

電力会社から再生可能エネルギーの購入にかかる料金を法人会員の出張時の運賃に追加して負担してもらうという仕組みで、料金は、東京─新大阪の片道で数十円程度になるということです。法人会員には、二酸化炭素削減効果の証書が発行されます。

まず、ことし4月からサービス検討にあたり、連携した製薬大手「アストラゼネカ」が利用するということですが、出張の際に交通手段の環境面も考慮したいという他の法人会員にも広げていきたいとしています。

    • 日テレNEWS NNN
    • 経済
    • 出張の移動でCO2“実質ゼロ”に…東海道・山陽新幹線でサービス開始へ