【時系列でわかる⑤】イスラエル首相「ハマスとの戦いはやめない」停戦には応じない考え(25日~30日)
10月7日、中東パレスチナ自治区のイスラム組織「ハマス」が、イスラエルに向けてロケット弾などによる激しい攻撃を開始。イスラエル側も反撃し、武力衝突が激化しています。
イスラエルのネタニヤフ首相は30日、ハマスとの戦いはやめないと述べ、停戦には応じない考えを示しました。現地メディアなどによると、イスラエルの地上部隊はガザ市郊外で「大規模」な地上作戦を実施していて、映像には、イスラエル軍のものとみられる戦車が道路を走る乗用車を攻撃する様子が映っています。
一方、ハマス側は、人質にとっているとする女性3人の映像を公開しました。この中で女性3人はネタニヤフ首相の対応を批判していますがイスラエル政府は、「ハマス側のプロパガンダだ」と反発しています。
武力衝突をめぐる動きを、時系列でまとめます。
イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区への地上侵攻が焦点となる中、イスラエルのネタニヤフ首相は、「地上侵攻を準備している」と明言しました。
ネタニヤフ首相は25日に声明を発表し、「すでに何千人ものテロリストを排除しているが、これは始まりに過ぎない。同時にガザ地区への地上侵攻も準備している」と述べました。ガザ地区の住民に対しては、南部に退避するよう改めて警告していますが、侵攻の時期など詳細については明らかにせず、挙国一致内閣が中心となって全会一致で決定すると述べるにとどめました。また、人質の解放については、「あらゆる手段をつくす」と強調し、イスラエル国民に対しては、防衛のため武器を携帯するよう勧めています。
一方、ネタニヤフ首相の発表直後に会見したアメリカのバイデン大統領は、イスラエルがハマスの攻撃に対する自衛権を持つことを強調しつつも、「民間人を守るために全力を尽くすべきだ」と改めて求めました。「イスラエルとパレスチナは同じような安全、尊厳、平和を得るのに値する」とも強調しています。
こうした中、アメリカのウォール・ストリート・ジャーナルは25日、イスラエルがアメリカの要請により地上侵攻を遅らせることに同意したと報じました。アメリカが中東地域に駐留する米軍を守るため週内にも防空システムを配備するまで待つよう要請したとしています。
一方、イスラエル軍は24日から25日にかけてもガザ地区への空爆を続け、24時間で756人が死亡したということです。一日の死者としては、これまでで最も多いとみられます。
ガザ地区では燃料不足も深刻化していて、ガザで活動する国連機関は25日夜にも支援活動に必要な燃料が尽きると訴えているほか、35の病院のうち12の病院は、燃料不足などですでに運営を停止しているということです。燃料をめぐっては、イスラエル側が、ハマスに軍事目的で利用されることを懸念していて、いまだ搬入を認めていません。
国連の安全保障理事会は25日、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘をめぐって、アメリカとロシアがそれぞれ提出した決議案を採決しましたが、いずれも否決されました。安保理として一致した対応が取れない状況が続いています。
国連の安全保障理事会は25日、アメリカによって提出された、ハマスに拘束されている人質の即時解放や人道的支援のための戦闘の一時停止を求める決議案の採決を行いました。日本など10か国が賛成し、採択に必要な9か国以上の賛成は得られましたが、常任理事国のロシアと中国が反対し、拒否権が行使されたため、決議案は否決されました。
アメリカの国連大使は、「強力でバランスの取れた決議案で合意できるよう努めてきた」と強調しましたが、ロシアの国連大使はアメリカの決議案が停戦を呼びかけていないと指摘し、「民間人を救うためではなく、地域でのアメリカの政治的な力を強めることが目的だ」などと批判しました。
その後、ロシアが停戦などを求める別の決議案を提出しましたが、日本など9か国が棄権して必要な賛成票が得られず、否決されました。安保理として一致した対応が取れない状況が続いています。
■10月25日 空爆続くガザ地区、死者6400人以上に パレスチナ側発表
イスラエル軍は24日から25日にかけてもガザ地区への空爆を続けました。パレスチナ側の発表によると、ガザ地区のこれまでの死者は6400人以上にのぼっているということです。
■10月25日 「ハマス」拘束の人質、解放交渉が進行中 イスラエル報道
パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織「ハマス」にイスラエル側の人質200人以上が拘束されている問題で、イスラエルメディアのハーレツは25日、関係者の話として、多くの人質を解放するための交渉が進行中だと報じました。
交渉に詳しい関係者からの情報だとしていて、それによりますと、人質の解放は数日以内に実現する可能性もあり、交渉の当局者は「2日か、それよりも早く」に合意することを望んでいるということです。
イスラエル軍は地上部隊がガザ地区北部に入り、軍事作戦を行ったとして、その映像を公開しました。地上侵攻に向けた作戦の一環とみられます。
映像はイスラエル軍が日本時間の26日午後、公開したもので、25日夜にガザ地区北部で地上作戦を行ったということです。映像では、ブルドーザーが道を整備し、戦車が砲撃する様子などが映し出されています。
イスラエル軍は今回の作戦について「多数のテロ組織やインフラ、対戦車ミサイルの発射基地を攻撃した」とした上で、「戦闘の次の段階に備えるためのもの」だと説明しています。
イスラエルのメディアは、これまでで最大の規模の作戦だとしています。
部隊はその後、ガザ地区からイスラエル側に戻ったとしていて、大規模な地上侵攻に向けた作戦の一環とみられます。
イスラエルによる攻撃でガザ地区の人道状況に懸念が深まる中、国連総会が緊急特別会合を開きました。
国連総会は26日、緊急特別会合を開き、アラブ諸国が作成した即時停戦を促す決議案について話し合いました。安全保障理事会が一致した対応がとれない中、国連総会の決議で国際社会の意思を示すことで停戦の機運を高めたい狙いがあります。
パレスチナ・マンスール国連大使「命を守って、命を守って、命を守ってください。決議案に投票してください」
一方、イスラエルのエルダン国連大使は、決議案はハマスを非難していないとして「空虚だ」と批判し、「停戦はハマスに再軍備の時間を与えるだけだ」と主張しました。決議案は27日に採決される予定です。
こうした中、イスラエル軍などは26日の共同声明で、イスラム組織ハマスの情報当局のシャディ・バルド副局長を殺害したと発表しました。声明によりますと、バルド氏は7日に行われたハマスによる大規模攻撃を計画した1人だったということです。
また、イスラエルのガラント国防相は26日、条件が整えばガザ地区への地上侵攻が実施されると述べました。
一方、ロイター通信は、ガザ地区の保健当局が26日、イスラエルによる空爆で死亡した7000人以上のパレスチナ人の氏名などが記載された212ページの文書を公表したと伝えました。アメリカのバイデン大統領とイスラエル軍が、ガザの当局が発表した死傷者数に疑問を呈したことを受けて公表されたものだということです。ガザ地区の保健当局はこれまでに7028人が死亡したとしています。
ガザ地区へのイスラエル軍の空爆での死者数は7000人を超えました。イスラム組織「ハマス」は、空爆により人質約50人が死亡したと主張しています。
イスラエル軍は「ハマス」が実効支配するガザ地区への空爆を続けていて、これまでの死者は7000人以上にのぼっています。また、ハマスの報道官は26日、空爆により、イスラエル側の人質約50人が死亡したと主張しました。
人質をめぐって、イスラエルの有力メディアは関係者の話として、カタールが主導する人質の解放交渉で大きな前進があったと報じました。イスラエル側は人質全員を一度に解放することを要求したということですが、これが実現するかは不透明だということです。
ガザ地区の人道危機は悪化していて、国連パレスチナ難民救済事業機関は「燃料の備蓄はほぼ枯渇し、命を救う活動を続けられなくなっている」と訴えています。
こうした中、アメリカ国防総省は26日、アメリカ軍は、イラクやシリアで16回、イランが支援するグループによって攻撃を受けたと明らかにしました。対抗措置として、シリア東部にあるイラン革命防衛隊と関連組織の2つの施設を攻撃したということです。
ホワイトハウスはまた、バイデン大統領がイランの最高指導者ハメネイ師に対し、攻撃をやめるよう「直接メッセージを送った」と述べました。
■10月26日 EU首脳会議 ガザ地区「戦闘の一時停止」など求めることで合意
EU(=ヨーロッパ連合)は首脳会議を開き、人道危機が深刻化しているパレスチナ自治区ガザ地区をめぐって「戦闘の一時停止」などを求めることで合意しました。
EUは26日から2日間の日程で首脳会議を開き、イスラエル・パレスチナ情勢などについて協議しました。
会議では、ガザ地区に支援物資を運び込むため、イスラエルとイスラム組織ハマスに対し、「人道回廊の設置」や「戦闘の一時停止」を求めることなどで合意しました。
また、220人以上とされる人質については、ハマス側に対し、無条件で直ちに解放するよう求めています。
国連が呼びかけている「停戦」については「イスラエルの自衛権を否定しかねない」などとして、意見がまとまりませんでした。
一方、ロシアによる軍事侵攻を受けるウクライナへの支援をめぐっては「必要な限り、財政的、人道的、軍事的な支援などを提供し続ける」ことで合意しました。
ただ、ロイター通信によりますと、ロシア寄りとされるハンガリーと、ウクライナへの武器供与の停止を表明したスロバキアは、合意前に難色を示したということで、EUの足並みが乱れています。
イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザ地区で地上部隊が作戦を拡大していると発表しました。一方、イスラム組織ハマスは徹底抗戦する構えを見せています。
イスラエル軍の報道官は27日夜、ガザ地区での地上部隊の作戦を拡大し、ハマスの地下施設やインフラなどを攻撃していると明らかにしました。ロイター通信などはガザ地区で携帯電話やインターネットなどが使えなくなっていると報じています。
イスラエル軍は26日と27日にガザ地区で限定的な地上作戦を行い、地上侵攻が近いことを示唆していましたが、イスラエル軍の報道官はアメリカABCへのインタビューで「今回の作戦拡大は予想されている正式な地上侵攻ではない」としています。
一方、ハマスの軍事部門は、ガザ北部の複数の場所でイスラエル軍の侵攻に立ち向かい、激しい戦闘が行われたと明らかにしました。そのうえで「侵略を阻止するための準備は整っている」との声明を出し、徹底抗戦する構えを見せています。
アメリカ・ホワイトハウスのカービー戦略広報調整官はイスラエル軍の行動について、「我々アメリカが“越えてはいけない一線”を引くつもりはない」と述べました。ただ人道援助の拡大や人質解放のために「戦闘の一時停止」を支持する考えも示しています。
ガザ地区での戦闘が拡大するなか、国連総会は27日、人道的な休戦などを求める決議を採択しました。
国連総会は27日、緊急特別会合を開き、アラブ諸国などが提案した人道的な休戦などを求める決議案について採決を行い、120か国の賛成で採択されました。
国連総会の決議に法的拘束力はありませんが、国際社会の総意を示すものとされています。
ただ、決議案には、ハマスによる攻撃を非難する内容は含まれておらず、イスラエルやアメリカなど14か国が反対、日本やイギリスなど45か国は棄権するなど分断も改めて浮き彫りになっています。
今回のガザでの地上部隊の作戦拡大についてイスラエル軍は、戦闘機約100機で大規模な空爆を行ったうえで、戦車がガザ地区内に入り、ハマスの地下施設やインフラなど、150の標的を攻撃したとしています。
イスラエル軍は、またハマスが7日に大規模攻撃をしかけた際に、空からの無人機攻撃などを指揮した司令官を殺害したと発表し、一連の作戦の成果を強調しました。ただ、今回の作戦拡大について、イスラエル軍の報道官は「正式な地上侵攻ではない」としています。
一方、ハマス側は、ガザ地区北部の複数の場所で、イスラエル軍との激しい戦闘が行われたと明らかにしました。その上で、「侵略を阻止するための準備は整っている」と述べ、徹底抗戦の構えを示しています。
こうしたなかガザ地区では、通信施設が攻撃を受けた影響で、インターネットや携帯電話が使えなくなっていると現地メディアは報じています。
WHO=世界保健機関のテドロス事務局長も、ガザ地区内の医療施設側と連絡が取れておらず、こうした状況で患者の退避は不可能だと危機感を強めています。
■10月28日 イーロン・マスク氏、ガザ地区の国際援助団体に「スターリンク」接続支援へ
イーロン・マスク氏は28日、ガザ地区で活動する国際援助団体についてインターネットサービス、スターリンクへの接続を支援すると明らかにしました。
イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区での地上部隊の作戦拡大を受け、ガザ地区では通信施設が攻撃を受けた影響で携帯電話やインターネットなどが使えなくなっていると現地メディアは報じています。
イーロン・マスク氏は28日、ガザ地区で活動する国際援助団体が自身が率いる「スペースX」が提供するインターネットサービス「スターリンク」に接続できるよう支援すると自らのSNSで明らかにしました。
マスク氏によるとガザ地区からスターリンクへの接続を試みた端末はないということです。
イスラエルのネタニヤフ首相は、パレスチナ自治区ガザ地区での地上部隊による作戦について、「戦争の第2段階で、長く困難なものになる」と述べました。
ネタニヤフ首相は28日夜に会見し、「ガザ地区の地上作戦は戦争の第2段階で、長く困難なものになる」とした上で、「人質救出のためにあらゆる努力を払う」と述べました。
一方、ロイター通信によりますと、ハマス側は「イスラエルで投獄されているパレスチナ人全員を解放した時のみ、全ての人質を解放する」としています。
今回のガザ地区での地上部隊の作戦拡大について、イスラエル軍は戦闘機およそ100機で大規模な空爆を行い、ハマスの地下施設やインフラなど150の標的を攻撃した上で、戦車がガザ地区内に入り、戦闘を有利に進めているとしています。さらに、ハマスの司令官らを殺害したと明らかにしています。
イスラエル軍は28日も、部隊や戦車がガザ地区に残って作戦を継続していて、ハマス側と激しい戦闘が行われているものとみられます。
一方、ハマス側は、AFP通信の取材に対し、「一晩で数百もの建物が破壊され、ガザ地区北部の景観が一変した」と、被害が甚大であることを認めました。
また、ガザ地区の保健当局は28日、約400人が死亡し、これまでの死者数は7700人を超えたとしています。
こうした中、中東のトルコでは、イスラエル側の攻撃に対する大規模な抗議デモが行われ、数十万人が参加しました。
デモを呼びかけたエルドアン大統領は、「ハマスはテロリストではなく、ネタニヤフ首相がテロリストだ」と述べた上で、「イスラエルは中東の占領者だ」と強く非難しました。
ガザ地区での民間人の犠牲が増え続ける中、アラブ諸国をはじめとして、世界各地でこうした抗議デモが広がっています。
イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザ地区の住民に南部への避難を呼びかけ、「これは緊急の要請だ」と強調しました。
イスラエル軍のハガリ報道官は29日夜の会見で、ガザ地区北部の住民に改めて南部への避難を呼びかけ、「これは緊急の要請だ」と強調しました。また、ガザ地区で人質となっている人数は239人にのぼるということです。さらに29日の空爆で「現場で指揮を執っていた数十人のテロリストが死亡した」と明らかにしました。
イスラエル軍はSNSにガザ地区の海岸を進む戦車とみられる写真とともに、「海岸で確認されたテロリストや攻撃してきたテロリストを排除した」と投稿していて、戦闘規模を徐々に拡大し、イスラム組織ハマスの壊滅を目指しているものとみられます。
こうした中、アメリカのバイデン大統領とイスラエルのネタニヤフ首相が29日、電話会談しました。ホワイトハウスはバイデン大統領が、ハマスとの戦いを「民間人の保護を優先する国際人道法に合致した方法で行う」よう改めて求めたとしています。
また、バイデン大統領はエジプトのシシ大統領とも電話会談し、両者は29日からガザ地区への人道支援を大幅に増やすことを約束したということです。
イスラエルの有力メディアは先ほど、イスラエルの地上部隊がパレスチナ自治区ガザ地区のガザ市郊外に到達したと伝えました。
これはイスラエルメディアのハーレツが伝えたもので、イスラエル国防省の報道官は戦車などの部隊がガザ市郊外で「大規模」な地上作戦を実施し、ハマスの戦闘員と「直接交戦中」であることを認めたということです。
また中東カタールのテレビ局、アルジャジーラも、ガザ地区の戦闘員が市内に進入しようとするイスラエル軍と交戦していると報じました。さらにイスラエル軍は、ガザ地区の北部と南部を分離することに成功したということです。
この展開は、イスラエル軍が地上での攻撃を拡大する意図があることを示しているとも伝えています。
イスラエル軍などは30日夜、ハマスにより人質となった女性兵士を地上作戦で救出したと発表しました。
救出された女性兵士はすでに健康診断を受け、状態は良好で家族とも面会したということです。
イスラエルメディアは女性兵士救出についての作戦は、数日前から計画されていたとしています。
現地メディアなどによるとイスラエルの地上部隊はガザ市郊外で「大規模」な地上作戦を実施しているということです。ガザ地区で30日に撮影されたとみられる映像には、イスラエル軍のものとみられる戦車が道路を走る乗用車を攻撃する様子が映っています。
一方、ハマス側は、人質にとっているとする女性の映像を新たに公開しました。動画の中で人質とみられる女性3人が、ネタニヤフ首相の対応を批判しています。
ハマス側が人質をめぐる交渉を有利に進めるために公開した可能性があり、イスラエル政府は、「動画はハマス側のプロパガンダだ」と声明を出し反発しています。
またイスラエル外務省は、ハマス側の人質になっていた23歳のドイツ人女性、シャニ・ルークさんの死亡が確認されたと発表しました。
■10月30日 イスラエル首相「ハマスとの戦いはやめない」
イスラエルのネタニヤフ首相は30日、ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスとの戦いはやめないと述べ、停戦には応じない考えを示しました。
ネタニヤフ首相
「イスラエルはハマスとの戦いはやめない」
ネタニヤフ首相はさらに「停戦はテロと蛮行への降伏を意味する」と述べ、ハマスの壊滅を目指す考えを改めて強調しました。
現地メディアなどによると、イスラエルの地上部隊はガザ市郊外で「大規模」な地上作戦を実施していて、映像には、イスラエル軍のものとみられる戦車が道路を走る乗用車を攻撃する様子が映っています。
一方、ハマス側は、人質にとっているとする女性3人の映像を公開しました。この中で女性3人はネタニヤフ首相の対応を批判していますがイスラエル政府は、「ハマス側のプロパガンダだ」と反発しています。
こうした中、ガザ地区内の人道危機が深刻になっていて、国連パレスチナ難民救済事業機関のラザリーニ事務局長は「ガザの通りには汚水があふれ始めていて、間もなく大規模な健康被害を引き起こすだろう」と訴えました。
イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区での地上作戦を拡大させていることを受け、国連の安全保障理事会は30日、緊急会合を開きました。
安保理の緊急会合で、UNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関のラザリーニ事務局長は、各国の代表に対し「ガザに安全な場所はない」と訴えた上で、早急な人道的停戦を求めました。
国連パレスチナ難民救済事業機関ラザリーニ事務局長
「(ガザ地区での)飢えと絶望は、国際社会に対する怒りに変わりつつある」「ガザの通りには汚水があふれ始めていて、間もなく大規模な健康被害を引き起こすだろう」
また、今月7日以降、ガザ地区で国連スタッフ64人が死亡したということです。
会合ではイスラエルに対して民間人の保護を求める声が相次ぎましたが、イスラエルの国連大使は、地上作戦について「自衛行為だ」と正当化しました。
一方、パレスチナの大使は「安保理はこの殺りくを終わらせるために責任を果たさなければならない」と訴えました。
■10月30日 イスラエル軍、ガザ地区の北と東の2方向から進軍 米・戦争研究所
アメリカのシンクタンク戦争研究所によりますと、イスラエル軍はガザ地区の北と東の2方向から軍を進め、ハマスと交戦しているということです。一部の部隊はガザ地区を南北に走る幹線道路に到達したとしています。その幹線道路とされる映像には、イスラエル軍のものとみられる戦車が、道路を走る乗用車を攻撃する様子が映っています。