初夏の陽気のなか「福岡城さくらまつり」スタート 700本のソメイヨシノは何分咲き? 夜はライトアップも
広い範囲で初夏の陽気となった26日、福岡市の桜の名所で恒例のイベントが始まりました。
福岡市の舞鶴公園では26日から、恒例の「福岡城さくらまつり」がスタートしました。
■元木寛人アナウンサー
「さくら味のジェラートをいただきます。さくらあんを使っているので、あんこの甘みと、ほんのり桜の香りもします。」
訪れた人たちがグルメを楽しむ中、桜の状況は。
■元木アナウンサー
「こちら天守台近くの桜、きれいに咲き誇っています。」
25日に開花が発表されたばかりですが、気温が20℃を超え一気に開花が進み、舞鶴公園の桜は三分咲きだということです。
■訪れた人
「意外と咲いていました。」
「絶好の花見日和です。」
舞鶴公園には700本のソメイヨシノが植えられていて、場所によって咲き具合にバラつきがあるということです。
ただ、祭りの担当者は「桜の開花の時期に合わせることができた」と胸をなで下ろし、去年の61万人を超える来場に期待しています。
夜にはライトアップも行われます。「福岡城さくらまつり」は4月6日まで開かれています。