熊本地震に対応 補正予算が可決・成立

熊本地震に対応するための今年度補正予算が17日午後5時すぎ、参議院本会議で可決・成立した。総額は7780億円で、仮設住宅の建設や生活再建のための支援金の支給などに780億円を計上している。
一方で、道路などのインフラのほか、農業の復興などは、今後の余震で被害額が拡大する恐れがあるため、具体的な額を決めず予備費の形で7000億円を盛り込んでいる。
熊本地震に対応するための今年度補正予算が17日午後5時すぎ、参議院本会議で可決・成立した。総額は7780億円で、仮設住宅の建設や生活再建のための支援金の支給などに780億円を計上している。
一方で、道路などのインフラのほか、農業の復興などは、今後の余震で被害額が拡大する恐れがあるため、具体的な額を決めず予備費の形で7000億円を盛り込んでいる。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02